私はストレスからの激太りが原因で、ダイエットを決意しましたが、なかなか理想の体型になれず、激痩せした芸能人のダイエット法を調べてみました。
そのときに、モデルさんやタレントさんが飲んで痩せたと噂されるサプリメントがあることを知ったので、さっそく調査してみることにしました!
目次
モデルやタレントといった有名人が激痩せ!その方法は何?
一生懸命ダイエットに励んでいてもなかなか結果に結びつかない方がいる一方で、短期間で美しく痩せられる方もいます。
特に芸能人は、太ったとしてもすぐにもとの体型に戻っていて、驚かされることがあります。
彼女たちのダイエット方法や、多くの芸能人が使用していると噂されるサプリメントについてまとめてみました。
サプリタイプ :燃焼系
注目 :Lカルニチン配合
便秘解消 :★★★★☆
飲みやすさ:★★★★★
総合評価 :★★★★★
サプリタイプ :燃焼系
注目 :機能性表示食品
脂肪の燃焼:★★★★★
飲みやすさ:★★★★★
総合評価 :★★★★★
サプリタイプ:腸内環境改善
注目:腸内環境改善系
便秘解消 :◎
飲みやすさ:◎
総合評価 :★★★★★
激痩せした有名人とダイエット法
芸能人の中には、突然激太りしたと思ったら、ダイエットをして以前よりもキレイな体型になった方が何人もいます。芸能人ですから、一般人には真似できないようなダイエット方法を実践しているのかと思っていたのですが、実は誰にでも簡単にできる方法で痩せている方もいました。
ここでは4名の方を紹介しますが、詳しくは別ページを参照してみてくださいね。
ダレノガレ明美さんの激やせダイエット方法
ハーフタレント、モデルとして活躍中のダレノガレ明美さんは、身長164cmで体重が43.6kgという、スレンダーなスタイルの持ち主ですが、かつては65kgだったことがあります。
ダレノガレさんのダイエット方法は運動が中心で、毎日のようにウォーキングや水泳をしていたようです。
食事制限も合わせてしていたようですが、週2回程度はお菓子も食べていたとのこと。
ストレスを溜めないことが大切ですので、量や頻度を調節して、我慢の少ないダイエットをしたところが成功の秘訣だったのでしょう。
西野カナさんの激やせダイエット方法
若い女性を中心に大人気の歌手、西野カナさんは、大学在学中に曲がヒットしたことがきっかけで、多忙な毎日を送るようになります。
それが原因か、ストレスによって激太りしてしまいましたが、たった1か月で7kgの減量に成功しました。
彼女が実践した方法は、食べ方や食べる物を工夫することと、週3回程度のジョギングです。
運動はハードですが、食事制限は量よりも質にこだわったことが成功の秘訣かと思います。ただし、間食は一切控えていたそうですから、お菓子が大好きな私には少しつらいものがありますね。
misonoさんの激やせダイエット方法
食べることが毎日の楽しみだと言う歌手のmisonoさんは、食べたいものを我慢するのが大嫌いだそうです。さらに、もともと太りやすい体質で、一時期は結構ふっくらしていました。
それが、あるアイテムをきっかけに、3か月で7.5kg痩せたそうです。そのアイテムとはプーアール茶。
痩せやすい体質を作る成分が豊富に含まれ、飲むだけですので簡単に実践できます。
misonoさんのブログでは、半年間飲み続けたと記載されていました。ただし、misonoさんはもともと身体を動かすことが好きで、キックボクシングが趣味とのことですので、お茶だけで痩せたわけではないようです。
藤本美貴さんの激やせダイエット方法
ミキティーの愛称でおなじみの藤本美貴さんは、現在ママタレとして活躍されていますが、出産を機に14kgも太ってしまったことがあります。それを約5か月で15kg落とした方法が、グラヴィティヨガです。
グラヴィティヨガとは、補助道具を使って少しずつ身体をほぐしながら運動することで、無理なく骨盤を整え、筋肉を鍛えられるヨガのことをいいます。産後は太りやすくなる上に体力も落ちるため、ヨガや軽い体操がとても効果的です。
芸能人や海外セレブが愛用する激痩せサプリは何?
海外セレブや日本の芸能人が使っていると噂のダイエットサプリメント5つを簡単にまとめてみました。5つ中3つが、モデルさんが開発にかかわっており、それだけでも効果が高そうなイメージですよね。詳しい成分や効能については、個別ページを参照してください。
海外セレブ御用達のダイエットサプリ-アメージングミックス
価格:2970円
内容量:90粒
1日の摂取量目安:3~5粒
姉ageha専属モデルのゆんころプロデュース-クレンジング酵素0
店頭での販売よりも断然お得な激痩せダイエットサプリ-シボヘール
あいにゃんがプロデュースしたダイエットサプリ-キュートミー
コース内容:120粒・180粒・240粒の定期コースとベーシックプラン(個別購入)
1日の摂取目安量:4~8粒
Happie nuts専属モデル武田静加が監修するサプリ-VENUS BODY
価格:8800円
内容量:90粒
1日の摂取目安量:6粒
激やせした芸能人には病気の噂が囁かれるが真実は?
芸能人には痩せた人が多く、時には激やせする人もいます。
あまりにも極端に激やせした芸能人には、何かの病気ではないかと、噂になることもあります。テレビで観たときも痩せすぎだと感じるくらいの芸能人は、病気で激やせしたのでしょうか?
テレビで久しぶりに見たあの人が激やせ!?
芸能人は人気が出るほど毎日顔を観ない日はないくらいにテレビに出演していて、そうかと思うとある日を境に突然見かけることもなくなり、気が付けば名前すらも口にしない状態になっていることがあります。
そして久しぶりにその顔を観たときにはびっくりするほど激やせしていることも多く、ぱっと見だけでは誰かわからないこともあります。
有名人の痩せ方はかなりストイックだったり、極端な痩せ方をしていることが多いですが、それにはさまざまな理由があり、意図的に痩せた場合と、仕方なく痩せた場合などがあります。
- 元モーニング娘の加護亜依さんのケース
元モーニング娘の加護亜依さんは、人気絶頂のアイドル時代に激太りしてしまい、ストレスのせいなのかぷっくりを通り越すくらいでした。
しばらく芸能界から離れて結婚や出産、ダイエットなどを経験し激やせして、すっかり大人の女性になって芸能界に帰ってきました。 - 元モーニング娘の辻希美さんのケース
元モーニング娘の辻希美さんも人気絶頂のときに65キロオーバーの状態になり、まるで丸太のように激太りしてしまいました。
しばらく出産や育児のために休業し、その間にダイエットに成功し激やせして、実年齢を感じさせないほどのきれいなママとして芸能界にカムバックしました。 - 深田恭子さんのケース
深田恭子さんは、若いころから女優として活躍していてかなり丸みを帯びた印象でしたが、ヤッターマンの実写版の映画でドロンジョを演じたあたりからかなりストイックなダイエットを実施、大きく見違えるほどのスレンダーなボディになりました。
周囲からもかなり絞ったと評判になるほどの激やせに成功しています。 - 紗栄子さんのケース
紗栄子さんといえば、ダルビッシュ投手との離婚などを境にして、激太りから激やせしたことで知られています。
産後太りが激太りの原因だとしていますが、その後は離婚し、激やせをして見事に芸能界に復帰しています。
気持ちの変化もあったようですが、きれいに激やせすることはかなりの努力が必要だったといえます。
- がんにより激やせした川島なお美さんのケース
川島なお美さんは、がんを発症する前からスレンダーでしたが、発症して治療を始めてからはますます激やせしてしまい、食事がうまく摂取できなかったのか、久しぶりにテレビで元気そうな姿を見てもやせ細ったという印象が強かったといえます。
二の腕などはとても印象的でした。 - 人気芸人宮迫博之さんのケース
宮迫博之さんは、スキルス胃がんの手術によって胃の2/3を切除し、その後はやはり一時的に激やせしました。
胃がん自体は早期発見だったことから、手術も無事に成功し、現在も元気な姿を見せていますが、以前は少し締まりが無いくらいだったので痩せたときの様子は印象的でした。 - 市村正親さんのケース
市村正親さんは言わずと知れた篠原涼子さんの夫で、早期の胃がんのため一時的に激やせしていました。
やつれたようにも見えましたが、手術を受けて転移もなく、その後は献身的な篠原涼子さんの支えもあり、芸能界に復帰しています。
病気が原因の激やせには注意
食べても痩せていく、食欲がなくて痩せていく、気が付けばどんどん痩せていくというような場合は、何等かの病気が原因で激やせしている可能性があります。
特にダイエットをしていない、運動もいつもと変わらない、そんな毎日でも細くなっていく様子が気になる、具体的に体重が減っていくときは、あまり深刻な状態にならないうちに原因を調べることが必要です。
病気といってもさまざまなものがあり、例えば、20代から30代の女性に多いパセドウ病や、忍び寄るように発症する糖尿病などがあります。
どちらの場合もある程度の進行によって比較的短期間で大幅な体重減少がみられるもので、明らかに顔もげっそりしてくるために異変に気付きます。
また、このような知らぬ間に激やせしてしまう病気について詳しく知りたい方は、「激痩せする病気について」を参考にしてください。
病気の予防のために自分の適正体重を知っておこう
自分の体重について適正な体重、標準体重というものをご存知でしょうか?
適正体重(標準体重)は医学的にも推奨されており、健康を維持できる体重としての目安があります。その計算式は「適正体重 = 身長(m)×身長(m)×22」で求めることができます。
BMI(ボディ・マス・インデックス)という体重と身長の関係から肥満度を示す体格指数からも見ていくことができ、この場合は「BMI = 体重(kg)÷身長(m)×身長(m)」という計算式から求めることができます。
日本でのBMIは最も病気にかかりにくい指数の「22」を標準としています。BMIについてさらに詳しく知りたい方は「BMIとは?」でご確認ください。
これらの計算式を目安として適正体重を知り、その体重から6か月、または12か月の間に、5%以上の体重の減少があるとき、医学的には体重減少が起こっていると定義しています。
適正体重について
自分の適正体重を知って、それを維持していくことが健康づくりにはたいせつです。一般的にはBMI値が25を超えると危険信号といわれています。
また、やせすぎ(BMI値が18.5以下)もよくありません。
引用:日本医師会
すべての人にマッチするとは限りませんが、目安となる数値から大きく離れて痩せている場合は特に注意が必要です。ダイエットをしていない状態で、3食の食事を食べていてもこのように痩せていく場合は、何らかの病気が隠れている可能性が高くなり、要注意です。
ダイエットは健康的に取り組もう
ダイエットをするなら摂取カロリーよりも消費カロリーが上回るように、ある程度の食事制限をして、適切な運動をすることがおすすめです。
一見すると地味で面白みに欠けるところもありますが、地道な努力を続けていくことで代謝が活発になり痩せやすい体づくりができ、健康的なダイエットになります。
しかし、あまりにも過激なダイエットをしてしまうと、体にはとんでもない悪影響を及ぼします。
例えば、リンゴダイエットやゆで卵ダイエットなどの何か1つの食品だけを食べ続けるダイエットをしたとしましょう。
こうしたダイエットは体の中の栄養バランスが乱れて体調不良となりやすい他、体が危機を感じてしまい、痩せるよりも体に蓄えようとして逆に太ることがあります。
ファスティングダイエットも確かに短期間でガクンと痩せられますが、間違った方法では体に負担が大きすぎて、栄養失調で倒れたり、大幅なリバウンドを招き、しわやたるみの原因になります。
ダイエットをしてきれいに痩せたい気持ちはみんな一緒ですから、できれば健康的に痩せていけるように最大限の努力をしていきましょう。
顔色も良く、ボディラインもメリハリがあり、髪の毛や肌もつややかで健康的な方が、トータル的に美しいといえます。
激痩せサプリは運動することでそのダイエット効果が最大限に引き出されます
このサイトで紹介した4名の芸能人は、みんな運動を取り入れて減量に成功しています。
サプリメントは痩せ薬ではありませんので、ただ飲んでいるだけでは激痩せできません。
効率よく痩せるためには、自分の生活習慣や体質に合った商品を選び、トレーニングを習慣化しましょう。
自分に合ったダイエットサプリ選び
ダイエットサプリメントは、大きく分けて、脂肪燃焼系と食事サポート系の2種類に分けられます。それぞれ生活習慣に合わせて、自分に合ったほうを選びましょう。
脂肪燃焼系はスポーツをする方におすすめ
痩せるためには、蓄積した脂肪を落とさなければなりませんが、そのためには脂肪をエネルギーとして燃焼する必要があります。ダイエットのために有酸素運動を取り入れている方は、脂肪燃焼を促進するサプリがおすすめです。トレーニングを始める直前に飲めば、効果が上がりやすくなります。
主な成分は、
・カプサイシン
・共役リノール酸
・ビタミンB群
・酵素
などです。
私はあまり運動が得意ではないので、ウォーキングやエクササイズなど軽いトレーニングしかしたことがありません。そのため、効率を上げるために燃焼系サプリを飲んでいましたが、順調に体重が落ちたので、サプリを飲んで正解でした。
食事制限中心のダイエットには食事サポート系を使おう
運動をする時間がほとんどとれない方は、食事制限を中心にダイエットをすることになりますよね?その場合は、食欲を抑制する効果があるサプリや、脂質や糖質の吸収を抑えるサプリがおすすめです。前者は食前30分前に飲むのが効果的ですが、後者は食前、食後どちらに飲んでも構いません。
主な成分は、
・食物繊維
・ギムネマ
・ガルシニア
などです。
私は食事サポート系のサプリを毎日は飲みません。たとえば、間食前や、飲み会前など、カロリーオーバーしそうなときにのみ飲むようにしています。ドカ食いグセをなくすことは減量成功のためには欠かせませんので、最初はサプリの手助けを借りても、最終的には自分の力でコントロールできるようにしたほうがいいでしょう。
美肌効果や便秘解消などの効果も期待できるサプリ
ダイエット中は、ストレスが溜まりやすく、それが原因でさまざまな不調が起こる場合があります。たとえば、便秘や肌荒れなどが挙げられ、ダイエットサプリを選ぶのなら、これらを予防できる成分が配合されたものを選ぶといいでしょう。
お通じが悪い方は便秘解消系サプリ
便秘になってしまうと、おなかがぽっこりと出てしまうためスタイルが悪く見えてしまう上に、老廃物が体内に蓄積したままになるため、代謝が下がります。そうなるとエネルギーの消費量が減ってしまい、運動をしてもなかなか痩せられません。
食物繊維は、腸内の有害物質を吸収し、大腸の働きをサポートする効果があるため、便秘に悩んでいる方におすすめです。さらに腸内環境を整える働きや、食欲抑制や糖質制限効果などもあり、ダイエットを全面的にサポートしてくれます。ただし、過剰摂取は反対に便秘になりやすくなるので、接種目安量は守ってください。
ダイエット中の肌荒れを防ぐなら美肌成分配合サプリ
減量中は、食事の量が減ったり、食べたいものを我慢したりするためストレスが溜まりやすくなります。このことが原因で肌荒れしやすくなるので、ダイエットサプリに美肌成分が含まれているものを選ぶといいでしょう。
「クレンジング酵素0」や「VENUS BODY」には、それぞれコラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分が配合されています。そのため、減量だけではなく、肌を健やかに保つ効果も期待できます。
女性らしい魅力的なボディには筋肉を作るソイプロテイン
私は無理な食事制限が原因で、ペラペラの身体になってしまったことがあります。筋肉が落ちたためウェストのくびれもできず、バストもかなりしぼんでしまったので、減量はできても、キレイになるためのダイエットは大失敗でした。そのとき、ただ痩せるだけではなく、女性らしいセクシーなスタイルになることがとても重要だと実感しました。
魅力的なボディラインになるためには、適度な筋トレが必要不可欠ですが、その効果を高めるのに有効な成分としてプロテインがおすすめです。プロテインには大豆タンパク質からできたものと動物性タンパク質からできたものの2種類があります。痩せるために摂取するなら、前者が配合されたものを選びましょう。
激痩せサプリについてのまとめ
サプリメントは、正しい生活習慣の方が使って、始めて効果が出るものですので、単体で痩せることはありません。
ジョギングや水泳など、特別なトレーニングをする時間がない方も、普段の歩き方を工夫するだけで消費エネルギーは増やせます。
モデルさんのような格好いいスタイルを目指す方はダイエットサプリと合わせて、有酸素運動と筋トレの両方にトライしましょう。
また、太ってしまう原因のほとんどが、ドカ食いグセが付いていることです。
そのため、痩せるサプリメントを使用しつつ常に腹八分目を心がけるようにしてください。
どうしても食欲が抑えられない方は、食欲抑制サプリの利用がおすすめですが、栄養バランスが悪いと代謝が下がって痩せにくくなり、体調不良や肌荒れなどが起こる可能性があるため、注意してください。