多くの女性は、ダイエットの経験があるのではないでしょうか。
ありがちなのは「一週間で2キロ痩せたい!」などという短期間のダイエットをして、すぐにリバウンドをしてしまうケースです。
ここでは、そうした短期間の失敗しやすいものではなく、長期で取り組めて健康的に痩せられるダイエット方法についてお伝えしていきます。
目次
ダイエット前に生活習慣の改善を考える
ダイエットは食事制限をして運動をすれば成功すると思いますか?
確かにどちらもダイエットに欠かせないことなのですが、食事制限や運動の前に取り組むべきことがあります。
それが、生活習慣の見直しと改善です。
生活習慣の改善に取り組むか取り組まないかで、食事制限や運動の効果が全然違ってくるんです。
生活習慣といっても、いろいろな習慣がありますよね。
就寝時間や睡眠時間、喫煙、通勤方法など、その人によって全く異なるものです。
そして、改善の余地があるものがたくさんあるのではないでしょうか。
できる人は禁煙をした方がいいに決まっていますし、エスカレーターよりは階段を使用する方がいいに決まっています。
そんな中でも特に注目すべきなのが睡眠に関する生活習慣です。
睡眠ダイエットというものがあるくらい、睡眠は本当に大事です。
睡眠を見直すだけで痩せる人もいます。
それは、寝ている間に痩せホルモンの分泌が活発になるからなのです。
逆に睡眠の質が悪かったり浅い眠りだったりすると、脂肪の燃焼がされずに太りやすくなってしまいます。
できる限り早寝をすること、寝具を上質なものにすること、就寝前にリラックスタイムを設けるなど、心掛けることはたくさんありそうです。
生活習慣の改善と一緒に行うと効果のあるダイエットとは
ダイエットの前に睡眠時間の見直しなど、生活習慣の改善に取り組んだところで、同時進行で行うと効果的なダイエット方法があります。それは、長期的ダイエットです。
長期的に取り組める無理のないダイエットなら、方法はなんでも良いと言っても良いでしょう。
具体的にお勧めなのは、一日1万歩のウォーキングダイエットや、ヨガなどを並行しつつ、軽度のカロリー制限を行うこと。
水をたくさん飲むことや姿勢よくすることも心掛けるとさらに代謝が上がるでしょう。
ここで大事なのは、長期的に、あまり無理をすることなく続けられるダイエットというところです。
短期間で何キロも痩せたい気持ちはわかりますが、それをしてしまうとリバウンドとの長い戦いが待っていること間違いなしなのです。
長い目で見れば長期的にゆったりしたペースで痩せていく方が成功できるというわけです。
目標体重を決めて焦らずに続けていくための心得
具体的にどのようにダイエットに取り組めば成功できるか、そのポイントが「長期的に取り組むこと」だということを述べてきました。
ダイエットに成功してスタイル維持をしている人をみると、彼女たちは年単位や半年単位で目標体重を設定しているようなのです。
「年単位なんて、そんなのん気なこといってられない!」と思うかもしれませんが、少し考えてみてください。
多くの女性が夏前に短期間で痩せようとしますよね。
「水着を着たいから二週間で絶対3キロ落とすんだ!」意気込んで無理な食事制限をして、なんとか3キロ痩せたとします。
しかし、短期間で取り組んだせいで、秋が来る頃にはプラス4キロ…夏前より1キロ太ったことになります。
こうしたリバウンドの経験が多くの人が身に覚えがあるでしょう。
確かに、体のラインが見える夏にスタイル良くいることは女として重要なことです。
しかし、長い目で見たとき、あるいは自分の健康そのものをじっくり考えたとき、そんなに短期間で大きな体重の変動があったら、体に負担に決まってますよね。
少なくとも半年以上のスパンでダイエットに取り組むことで、より健康的に痩せられると考え、取り組んでほしいのです。
まず、目標は半年で5キロ等と設定してください。
半年で5キロ痩せるためには、1か月1kg弱の減量が目標となってきます。
これなら、ゆったりしたペースで痩せられますよね。
ちなみに、体の負担なくダイエットを進めるために守りたい減量限度は、1か月に体重の5パーセントまでと言われています。
60キロの人なら3キロまでです。
どんなに痩せたくても、これだけはきちんと守りましょう。
長期的なダイエットは体に負担なくきれいに痩せられて一石二鳥
短期間でのダイエットは体だけではなく、心にもストレスとなります。
また、極度なダイエットは女性ホルモンのバランスを崩すので、お肌が一気に老け込むなんて言う恐ろしいことも考えられるでしょう。
さらに大きくリバウンドしてしまったとしたら、心身ともに傷ついて、ストレスにつぶされてしまう女性も多いもの。
だったら、少し時間はかかっても、無理なく痩せて、きれいを維持し続けることのできる「長期的ダイエット」の方が断然良いですよね。
あなたのダイエットも長期的なものに切り替えて、気長に続けていけたら良いですね。
3か月と半年と一年の期間ごとに異なる長期間で痩せる方法まとめ
長期間ダイエットを成功させるためには、じっくり着実に目標体重に近づけるプロセスと根気強さが必要ですよね。
ここでは長期間ダイエットを成功させるカギとなる運動と食事についてお伝えしていきます。
確かなダイエットメニューと精神力があれば、あなたもマイナス10キロを実現できるかもしれませんよ。
3か月はそもそも短期間ダイエットになると認識しよう
ダイエットは根気と忍耐が必要なので、短期集中で一気に痩せたいと思う女性も多いようですが、それだけはどうしてもオススメできません。
それは、ほぼ確実にリバウンドして結果的に太ってしまうことが多いからです。
夏前に一気に痩せようとしてダイエットを始めた女性が、秋には夏前以上の体重になっていたなんて言うベタなリバウンド体験談はゴロゴロ転がっていますよね。
短期間ダイエットはリバウンドだけでなく、体調面のリスクもとても高いです。
急激な食事制限や運動負荷が体の負担になり、貧血や栄養失調などの病気になってしまう女性も少なくないでしょう。
以上の事から、ダイエットはできるだけ長期間に渡ってプロセスを立てることが望ましいでしょう。
体のことを考えたら、3か月という期間でも短期間だという認識を持った方が良いです。
少なくとも4か月以上はかけてダイエットの計画を立ててください。
体重が思うように減らない時というのは長期間ダイエット中には何度も訪れますが、諦めない精神力が重要ですよ。
半年で痩せるために必要な運動と食事とは?
それでは、まず長期間ダイエットの中でも、半年かけて行うダイエットについて具体的な運動メニューと食事メニューについてお伝えしていきます。
半年で痩せるためには、ほんの少しの忍耐と我慢が必要なので、無理しすぎることなく適度に気を引き締めてダイエットに臨めそうです。
まず運動ですが、普段よりも少しだけ頑張る運動をすると良いでしょう。
たとえば普段はエレベーターを使っているのならば、4階までは階段を使う、といった感じで生活習慣を見直すことに加えて、もう一つきちんと運動タイムを設けます。
毎朝30分程度のヨガタイムでもいいですし、一駅分のウォーキングでも構いません。
生活習慣を見直しつつ、運動を取り入れることで代謝が上がり、筋肉量も増えて、ダイエットに拍車がかかります。
食事は、適正摂取カロリーをとります。
適正摂取カロリーは体型の他に、その人の生活強度によって変わってきます。
半年でダイエットを成功させたいのであれば、本来の生活強度よりほんの少しだけ軽い生活強度だとみなして計算をすることをオススメします。
身長160センチ程度で56キロ程の平均的な体型の女性で、生活強度が軽めの場合、適正摂取カロリーは1100~1400キロカロリーと言われていますので、1400キロカロリーを限度として食事をとるようにするといいでしょう。
1400キロカロリー程度となると、一食でも菓子パンなどを食べてしまうと一気に半分近くの摂取カロリーを摂ることになります。
菓子パンなどは糖質もとても多く含まれるのでダイエットには不向きです。
毎食バランスよく食事をすることが一番ですが、糖質は少なめにすることを心掛けることで、1400キロカロリーで抑えることが可能になるでしょう。
一年で痩せるために必要な運動と食事とは?
長期間ダイエットの中でも、一年かけて行うダイエットは、体に負担が少ないため、特にオススメです。
一年かけられるので、一日分の我慢が最小限で済みます。
運動も食事も適正量をとることができるのです。
もちろん、生活習慣の見直しは必須です。
エレベーターより階段を利用することは忘れないようにしましょう。
大事なのは、体が喜ぶ程度の適度な運動を毎日行うことです。
ハードな運動では続かないので注意してください。ジョギングだと続かない人は多いですが、通勤時の軽いウォーキングなら無理なくできますよね。
筋肉量を増やすことはダイエットにとても大事なので、毎晩の筋トレも並行してやれたらとても効果的でしょう。
食事は、適正摂取カロリーをとります。
平均的な体型の女性で生活強度も標準の場合、一日の適正摂取カロリーは1400~1680キロカロリー前後だと言われています。
適正摂取カロリーを越えなければ、余分な脂肪は体に蓄積されることなく、摂取分以上に動いた分だけ、消費した分だけ、きちんと痩せていきますよ。
できるだけ多くの食材をつかって、バランスよく栄養補給することが大事です。
特に豆類や海藻類、赤みの肉や卵などの良質なたんぱく質を多くとり、痩せやすく健康な体作りをすることで、ダイエットした体の状態をより長くキープすることができるでしょう。
食べることが体のためなのだと知ってください。
もちろん、糖質の取り過ぎには気をつけてくださいね。
長期間ダイエットを楽しく続けるための食事メニューはこれだ!
ダイエットは、短期間ではなく、できるだけ長いスパンで取り組むことが一番大事です。
そのためには、ダイエットに飽きないこと、ダイエットを楽しめること、ダイエットが負担にならないことが鉄則となります。
ここでは特に、ダイエットに向く食事メニューをご紹介します。
あなたがダイエットに少しでも楽しく、リラックスして臨める力になるはずです。
長期間ダイエットでは食事のストレスは溜め込まない
長期間ダイエットをする上で重要なのが、食事制限によるストレスを溜めないことと言えます。
長くダイエット生活を続けていると、少しのことでストレスを感じやすい精神状態となります。
普段だと大したことなさそうなことでも、ダイエット中ですと、蓄積されるストレスや心の負担がいつのまにかとても大きくなってしまう恐れがあるんですね。
そうなると、ある日突然タガが外れたようにドカ食いしてしまい、リバウンドしてしまうのです。
長期間ダイエットは少なくとも半年は続けるダイエットですから、半年間、できるだけ食事に関するストレスがないようにすることが大事です。
とはいえ、ダイエット前と同じものを食べていたら、痩せられないですよね。
ではどうすればいいのでしょうか。実は、食べる品目を選べばいいのです。
つまり、太りにくい品目を食べてお腹を満たせばいいのです。
ダイエット中に避けるべき食材は糖質を多く含む品目です。
糖質は消化、分解されてブドウ糖になり、血液を通って体全体のエネルギーとして働く役目をもっていますが、多すぎると、脂肪に変換されてしまうのです。
脂肪は体にどんどん蓄積されてしまいます。
ですから、痩せたければ糖質を減らす必要があるというわけです。
糖質は、小麦粉や、白糖を含むスイーツ系や、白米、じゃがいも、春雨などに多く含まれます。
これらは上記の理由によりダイエットの大敵ですからできるだけ避けましょう。
その代わり、良質なたんぱく質を含む品目を多くとってください。
ただし、一部の女性はどうしても糖質が好きで、まったく摂らないでいることはできないかもしれません。
そんなときは、血糖値の上昇が比較的低いとされているサツマイモを使ったスイーツなどを食べるのが良いでしょう。
他のスイーツを食べるよりも罪悪感が小さくて済むかもしれません。
長期間ダイエットに適した食材と調理法
長期間ダイエットに適した食材は、豆類や大豆製品、雑穀類、たまご、赤身肉、魚、チーズなどです。
野菜も糖質の多い根菜はなるべく避けてその他の緑黄色野菜中心にバランスよくとれることが理想です。
あとはカルシウムやミネラルも不足しないように気をつけます。
大事なのは糖質を減らしてバランスよく食事を摂ることです。
それさえ守れば、お腹いっぱい食べてもOKなのです。
上記の食材を使っての、ダイエットに適した調理法は、ズバリ、脂肪燃焼スープです。
脂肪燃焼スープの作り方は至って簡単!
冷蔵庫にある根菜以外のお野菜を鶏むね肉や豆類等と煮込むだけです。
おすすめの食材は、トマト、玉ねぎ、セロリ、キャベツなど。
さらに食物繊維の多いもち麦などを入れても良いでしょう。
スープは基本となるスープをコンソメで薄めに味付けして大量に作っておけば、トマト味やカレー風味などお好みで味を変えることができるので飽きにくいという大きなメリットがあります。
カレー風味にする際は、カレールウではなく、カレー粉を使うと低カロリーになります。
このスープは、食物繊維がたっぷりなのと、低カロリーのため、大量に食べても罪悪感が生まれず、満足感で満たされる優れものです。
デトックス効果があり、体をあたためるので新陳代謝も上がり、ダイエットをさらに効果的にサポートしてくれるはずです。
脂肪燃焼スープにはジャガイモや脂肪分の多い肉は使わない方が効果的です。
どうしても根菜をいれたいときは、食物繊維が特に多いゴボウを入れてみましょう。
また、野菜カスなど、野菜の皮などもデトックス効果が高いので追加して入れてみるのも良いかもしれません。
しょうがやニンニクを入れてパンチを効かせるのも良いでしょう。
しょうがやニンニクには体をあたためる効果や抗菌効果もあるので一石二鳥です。
楽しく続けるためにはストレスフリーの食生活が大事
ダイエットというと、ほとんど食べ物を口にしない、という極端な生活をしようとする人も少なくないかもしれません。
痩せたい一心で、我慢ができるのはすばらしいことですが、ストレスがたたって、リバウンドしてしまったらせっかくの努力が水の泡になってしまいますよね。
だったら、最初からストレスを抱えないダイエット方法に挑戦することが大事です。
人が生活するためには食事を摂ることが基本です。
もちろん、太りやすい食材を食べていては痩せていかないので、ダイエットに適した食材をふんだんに使った料理で楽しくダイエットを続けましょう。
数か月後には、スレンダーで料理上手なあなたに変身しているかもしれませんね。
ダイエットは期間を長くすればするほど、食事も運動も無理なく臨めることをおわかりいただけましたでしょうか。
一年という長いスパンなら夢の10キロ減量も頑張れるかもしれませんね。