痩せる為には食事やサプリメントを調整する事も必要ですが、忘れてはいけないのが運動です。
しかし、運動を定期的あるいは毎日続けると言うのはなかなか辛いものがあります。
有酸素運動でも無酸素運動でもやらないよりはやった方がいいにしても、もう少し体に優しいストレッチでダイエットに繋げる事はできないのでしょうか。
またストレッチでダイエットする場合、定番にはどのようなものがあるのでしょうか。
寝る前のストレッチが有効
ストレッチにおいてダイエットに効果的に繋がるような軽めの運動は、日中の活発な時間に行うよりも寝る前に行う事が有効だと言われています。
寝る前に全身の筋肉をほぐす事によって血行が促進されて、ダイエットでは絶対に必要とされる基礎代謝を上げる事にも繋がるのです。
ストレッチなら何でも良いような気がしますが、骨盤からスタートする事が有効だと言われています。【骨盤矯正が出産後のダイエットに効果的と言われる理由】
それでは下記よりダイエットにおいて効果的なストレッチの方法と、定番となるストレッチの種類をいくつか紹介したいと思います。
ストレッチでダイエットする場合に定番となるものとは
- 股関節のゆがみを調整
先ず股関節のゆがみを調整する為に、女性の場合は女の子座りをします。
ひざが浮き上がるくらいまで足首を太ももから離し、その状態でひざを両手で床に押し付ける事から始めます。 - 下半身の脂肪を燃焼させるストレッチ
仰向けに寝て、ひざを軽く曲げた状態で足を上げ、ひざの角度を直角以上にキープしたまま15秒キープします。 - 下半身の筋肉を整える
引き続き仰向けになったまま足を自分の限界まで横に開き、15秒キープします。 - 足全体のむくみを取ります
座った姿勢で、足を延ばし、両手でしっかりと片足の裏を持ち、そのまま上に上げます。
つま先が上になっている事を意識して5秒間キープし、左右の足に行います。 - 全身の筋肉を整える
腹這いになった状態で、右手と左足をまっすぐ上に上げます。
この時に顔を正面を向く程度に上げる事が効果的です。
これを10秒キープします。 - 体を柔らかくする
引き続き腹這いの状態で両足首を持ち、上半身と下半身を上に反らせて5秒キープします。 - お腹の脂肪燃焼を促す
ひざを軽く曲げて仰向けになり、太ももの内側に力を入れて頭を手で抱えて持ち上げます。
15秒キープすると効果的です。 - 全身の脂肪燃焼を促す
引き続き仰向けの状態で、両手を床に立てて、かかとと両手で重心を取ります。
太ももの筋肉が震える程度が目安です。
いかがだったでしょうか。
寝る前にほんの5分程度ストレッチをするだけで全身をほぐし、血流を良くして基礎代謝を上げる事が出来ます。
ほんの5分程度なら毎日トライ出来ると言う方も多いのではないでしょうか。
ストレッチと一緒に併用することで効果が倍増するサプリメントのジェットブラックについて、こちらの「脂肪焼却成分配合のジェットブラック(旧ジンブラック)の情報と口コミまとめ」にてまとめてあります。
その他の脂肪燃焼サプリについても別ページ「脂肪燃焼サプリ最強ランキング~脂肪燃焼効果と脂肪分解のメカニズム」にてまとめているのでお読みいただくと、自分のダイエットへの道が決まるかもしれませんよ!